新着情報
10月22日(水)、5・6年生が9月末にみんなで刈り取った稲を脱穀しました。これまで米作りでお世話になっている草地様に引き続きご指導いただきました。安全を第一に、次々と稲の束を脱穀機に入れ、藁を倉庫にしまうという作業を1時間近く続け、米袋にどんどん籾がたまっていきます。一粒の米も無駄にしないように、こぼれ落ちた稲穂を丁寧に拾い集める姿も見られました。最後に草地様への質問コーナーがあり、子どもたちは米作りの苦労や工夫についてたくさんの質問をしていました。収穫した米は5袋で、総重量は102.6㎏にもなりました。大豊作にみんなニコニコです。今後精米をし、各家庭に配る予定です。楽しみにしていてください。
Loading...
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)