校舎美化大作戦! ~PTA愛校作業~
投稿: 承認者 (08:40)
11月22日(土)、PTA愛校作業を実施しました。たくさんの保護者の皆様と児童生徒、職員が6つのグループに分かれて、自慢の木造校舎を大掃除しました。90分ほどの活動時間を目一杯使って、普段は手が届かない天窓やサッシのレールやガラスをピカピカに磨き、全ての網戸を取り外して水洗いするなど、参加者みんなで協力しての「校舎美化大作戦」でした。
校舎がきれいになったことももちろん成果の一つですが、それ以上に親・子・職員が協力して作業したこと、ともに達成感を味わうことができたことが大きな成果だったことが保護者アンケートからもうかがうことができました。その一部を紹介します。
「参加人数も多く、みなさん一生懸命に作業されていてとても良かったです。在校生の子ども達も足りない事はないか、何か道具を取ってきますか?など声をかけながら作業してくれてたすかりました。」
「普段会話しない保護者や先生方と会話ができたところが良かった。」
「児童生徒自身も普段より時間をかけ丁寧に自分達の学校生活のスペースをきれいにするという機会は、愛着もわき、苦労することできれいに使おうという意識にもつながると思います。」
PTAの皆様、そして協力してくれた児童生徒たち、ありがとうございました。