一覧に戻る

「自分事」として学ぶ ~8年「いばらきくらしのセミナー」~

10月23日(木)、家庭科の授業で、茨城県消費者生活センターの長山先生を講師としてお招きし、8年生が情報モラルの学習をしました。今や生活に欠かせないスマホやタブレットなどの正しい使い方やSNS等によるトラブルに遭わないための方法や心構えについて分かりやすく教えていただきました。8年生は真剣な表情で「自分事」として学んでいました。

 

   

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る